【代表】お気に入りグルメの紹介
2024.12.29
いつもお世話になっております。
株式会社セイルクリエーション代表取締役の佐井でございます。
師走の候、今年も残すところわずかとなりました。
本年も皆様には格別なご配慮を賜り、心より感謝しております。
さて、久しぶりのブログ担当月という事で、何を書こうか非常に迷いましたが
毎月出張でおじゃましている【函館と帯広のお気に入りグルメ】を紹介させていただこうと思います。
まずは、私が北海道で一番好きなエリアの【函館】から。
ラッキーピエロも安くてボリュームがあって最高なのですが、定番すぎるので今回はこちらのお店を。
【二代目佐平次】さん
こちらは、五稜郭タワーや飲屋街の本町から徒歩5分ほどの立地にある創作居酒屋。
画像の美しい8種盛りのおつまみですが、なんとお通しなんです。
これだけでも心躍りますが、他の料理も丁寧に調理されていて何を頼んでも本当に美味しい。
ホテルがあるエリアから近く、カウンターもあるため1人でも訪問しやすいので
よく利用させていただいています。
続いては、広大な大地が魅力の【帯広】です。
ここ2年くらいは、毎月出張があり色々な美味しいグルメを食べてきましたが
今回紹介するのはこちら。
【らーめん みすゞ】さん
JR帯広駅から徒歩10分ほどの場所にある老舗で、醤油味がお気に入り。
画像は、チャーシュー麺です。
最近はカロリーを気にして普通のラーメンしか頼まないことが多かったのですが
きっとこの日はガッツリいきたい気分だったのでしょう。
そして、よく見ると右奥に行者にんにくバターが鎮座したごはんも見切れています。
相当、お腹が減っていたようです。
みすゞさんは、ラーメンが美味しいのはもちろんなのですが、接客も丁寧で居心地が抜群に良いところも繰り返し訪問するに動機なっています。
今日は駆け足で2軒をご紹介させていただきましたが、函館と帯広のグルメに興味がある方はいつでもお気軽にお声がけください!
話は戻りますが、年末年始の大型連休を前にインフルエンザと新型コロナウイルスが同時に流行中。
今期の北海道は、雪こそは少なめですが厳しい寒さはまだまだ続きます。
皆様におかれましては、ご多用とは思いますが、くれぐれもお身体にご自愛ください。
ブログ内にて恐縮ではございますが、以上をもって年末のご挨拶とさせていただきます。
来年も本年同様、変わらぬご厚情を賜りますようお願い申しあげます。
株式会社セイルクリエーション
代表取締役 佐井淳一